IndexDeskTopToyIssueチョロQチョロQ関連→変形チョロQ!?

DeskTopToyIssue
〜チョロQ雑記 変形チョロQ!?〜


変形チョロQ!?

変形チョロQと聞いて真っ先に思い浮かぶのは、
やっぱり『チョロQダグラム』とかですよね?
自分はそうです。

当時、『ダグラム』に夢中になっていた事もあり、
チョロQでダグラムが出た時には衝撃でした。
アニメを見ていてただでさえ、
「か...顔が無い...」って驚いてたと共に、
そこにリアルを感じた瞬間でした。
ロボットという概念を完全に壊し、
戦争兵器だというのが伝わりました。
それを...それを...チョロQダグラムは、
戦争兵器じゃなくてロボットです。...みたいな。
ロボットという概念にまた戻された瞬間でもあります。

チョロQらしくディフォルメされたダグラム...
ロボット状態の時はタイヤが完全に隠れ、
走行モードの状態は胸の部分がノーズ部分になり、
かなり完成度が高いです。

後に『ボトムズ』『ゴーグ』『ガリアン』と続きますが、
ボトムズはダグラム同様の変形で、
なかなか惹かれるものがありました。
ゴーグの変形は全く考え付かないギミックでしたが、
ロボット状態のプロポーションがイマイチ。
ついでに顔もイマイチでした。
ガリアンの変形もゴーグ同様。
ロボット時のプロポーションがイマイチなのも同様。

というのが自分が感じた事なんですが...

この雑記はチョロQロボシリーズ(?)を紹介したい訳ではありません。
前置き長過ぎですね。

紹介したいのはコレです。


VWビートルです。
今回の雑記は右側の黄色い方について。


車幅はちょいとチョロQより広めで、
チョロQと比べるとチョップドルーフで、
カスタムビートルっぽい感じもしますね。(並べると特に。)
なにはともあれ、かなりチョロQライクなスタイリングです。

チョロQライクなスタイリング...

そうです。結論から言うとチョロQではありません。
ゼンマイエンジンも積んで無いし。

でもポイントなのがタカラ製って所です。

これは『トランスフォーマー』に登場する、
サイバトロンのミニボット部隊という戦士達の一人(?)で、
情報員のバンブルというロボットです。
(最近の『トランスフォーマー マイクロン伝説』では、
同名で全く違うキャラになってます。)

1985年に発売された、
このトランスフォーマーのオモチャですが、
メーカーがタカラ製って事で、
(↑元々はハズブロー社っぽい。)
車状態の時がとてつもなくチョロQに近いのです。
ディフォルメされたスタイリングももちろんですが、
各所にチョロQティストを散りばめています。


どうでしょう?
このスタイル...チョロQっぽいです。
リアのコインホルダーっぽい作りが何とも言えません。


タイヤはこの時期のチョロQと同じ、
DUNLOPタイヤを履いてます。
経年劣化でヒビ割れちゃってますが...。


こんな感じでロボットになります。
コインホルダー部分は頭の部分。
なかなかカッコイイです。
胸のサイバトロンのマークは温度で色が変わります。

このトランスフォーマーのバンブルですが、
2001年に『ミニボットキーチェーン』という商品名で再販されてます。


左が2001年に再販されたバンブルで、
右が1985年発売の底面にTAKARAの刻印があるバンブルです。

こちらはRバンパーにキーチェーンが付けられていて、
底面の刻印にTAKARAの文字は無く、
Hsbroの刻印のみになっている。
やはり元はハズブロー社のライセンスらしい。
FUN4ALLという会社が海外で出したらしいが、
国内版はやはりタカラがコンビニ等で販売した。
金型は同じモノを使っているようだが、
再販版は材質がやや安っぽく、
Fバンパーに隙間があったりと作りが甘い。
胸のサイバトロンマークは温度変化しない単なるステッカー。
一番の違いはRバンパーのキーチェーン用の穴が追加されている事と、
DUNLOPタイヤでは無い事。

ちなみに、このバンブル以外にも、
やはりミニボットのクリフが同様の変形で、
ポルシェ924のチョロQライクで発売されていた。
(もちろんキーチェーンとしても再販もされた。)


今回かなりチョロQとかけ離れた話になってしまったかも...。

2004/01/14 KUBOKEN



IndexDeskTopToyIssueチョロQチョロQ関連→変形チョロQ!?




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!